ポケモンSVのオーガポンの素顔をまとめてます。オーガポンの素顔を隠すお面の意味や色違い、解説なども掲載しているので、ポケモンSVの伝説のポケモンについて知りたい方は是非ご覧ください。
オーガポンの素顔
![]() | |
![]() | ![]() |
オーガポンのお面の意味
タイプを変更できる
オーガポンは装着したお面によりオーガポンのタイプが変動します。お面をつけることで元々のくさタイプにほのおやみず、いわといったタイプが付与され複合タイプになるため、戦闘の幅が広がります。また、特性なども変化するため、トレーナーやポケモンに応じてお面を変更していきましょう。オーガポンのお面一覧
オーガポンのお面 | タイプ |
![]() オーガポン | くさ |
![]() かまどのめん | くさ / ほのお |
![]() いどのめん | くさ / みず |
![]() いしずえのめん | くさ / いわ |
オーガポンとは?
DLCにて追加された新ポケモン
オーガポンはポケモンSVのDLCにて追加された新ポケモンとなっています。伝説のポケモンとなっており、DLCの舞台になっているキタカミの里の昔話として語り継がれている設定を持ちます。⇒DLCの色違い新ポケまとめ
⇒DLCの配信日と値段まとめ
関連スレッド
ポケモンのあれこれを考えるスレ【ポケモンスカーレット】雑談スレッド
ポケモン統合雑談スレッド