ピクミン1のラスボス「ダイオウデメマダラ」の倒し方と攻略法を徹底解説。ピクミン1で詰まりやすいラスボス戦をクリアするためのコツを紹介。ピクミン1初心者の方も安心の攻略情報です!
ラスボスの攻略のコツ
頭部を狙う

ダイオウデメマダラと戦う際に最も重要なのは、攻撃する位置を正確に把握することです。敵の体は苔に覆われており、ダメージ判定がありません。そのため、有効なダメージを与えるには顔(頭部)を正確に狙う必要があります。
ピクミンを一斉投入しない
戦闘中に大量のピクミンを一度に投入するのは危険です。ダイオウデメマダラは強力な踏み潰し攻撃を持ち、タイミングが悪いと一瞬で多数のピクミンを失ってしまうことがあります。そのため、ラスボスに隙ができた場合でも、編成しているピクミンを一度にすべて投入しないようにしましょう。振り払われたらすぐに笛で呼び戻す
戦闘中にダイオウデメマダラの振り払いによって、ピクミンたちが周囲に散らばってしまうこともあります。その際は、すぐに笛で呼び戻して再編成することが被害を最小限に抑えるポイントです。即死の踏み潰し攻撃に注意

踏み潰し攻撃は即死攻撃であるため、ピクミンが密集していると一気に戦力を削られてしまいます。ピクミンを敵の足元に長時間滞在させず、短時間で攻撃しては引くというヒット&アウェイ戦法を心がけると、無駄な損失を減らせます。
ラスボス攻略のための準備
おすすめピクミン構成
・赤ピクミン:火耐性があり攻撃力も高い。メインアタッカー。・黄ピクミン(少数):爆弾岩でダイオウデメマダラを怯ませる事が可能。
持ち込みピクミン数
・推奨:80〜100匹・あらかじめ数日かけてピクミンを最大まで育てておくのがおすすめ。
戦闘前の準備
・オニヨンに予備ピクミンを残すことで、万が一敗北しても再挑戦が可能。・セーブデータをラスボス戦の直前に作っておくと便利。
ラスボスの倒し方(攻略手順)
①.ラスボスが出現するまでピクミンは待機させる

ダイオウデメマダラは戦闘が始まるまでは土の中に身を隠しています。オリマーが近づくと地上に姿を表しますが、出現する際に吹き飛ばし効果があり、花ピクミンの花が散ってしまいます。
花が散ってしまうとピクミンの能力が大幅に下がってしまうので、ダイオウデメマダラが地上に出てくるまでは少し離れた位置にピクミンを待機させましょう。
②.正面ではなく側面に位置取りする

ダイオウデメマダラには正面にいるピクミン達を舌で絡め取り捕食する攻撃があるため、正面からの突入は極めて危険です。ダイオウデメマダラの射線上にいるとピクミンを死なせてしまうリスクが高まるため、オリマーやピクミンは側面に位置取るようにしましょう。
③.爆弾岩を食べさせる

ダイオウデメマダラには口を大きく開いて息を吸い込み、舌で獲物を捕食するモーションがあります。このタイミングで爆弾岩をダイオウマダラの目の前に設置できれば、爆弾岩を吸い込んで一定時間気絶させることができます。
爆弾岩とともに黄ピクミンが捕食されてしまうと気絶時間が減ってしまうため、口の中に直接爆弾を投げ込まず、爆弾岩を持ったピクミンをダイオウマダラの正面に投げて爆弾岩のみ飲み込ませるよう工夫しましょう。
④.気絶中に集中攻撃

ダイオウデメマダラが気絶している最中にピクミンで集中攻撃しましょう。気絶中はダメージを受ける心配がないため、安心して攻撃することができます。
⑤.攻撃後は即座に離脱

気絶から覚めると踏み潰し攻撃を行うため、ピクミンたちを即座に離脱させましょう。踏み潰し攻撃の前に立ち上がってからジャンプする予備動作があるので、ダイオウデメマダラが立ち上がった時点でピクミンたちを呼び戻しましょう。
ラスボスを無犠牲で倒す方法
赤ピクミン(花)の40体編成で挑む

花が咲いた状態の赤ピクミンは移動速度や攻撃力に優れており、ラスボスの撃破に最も適しています。また、編成を40体前後の少数にすることでピクミンの管理がしやすくなり、ケアレスミスを減らすことができます。
徹底したヒット&アウェイを意識

ダイオウデメマダラは攻撃の予備動作は大きいものの、間髪入れずに攻撃を仕掛けてくるため、ヒット&アウェイ戦術が基本になります。黄ピクミンを編成しておらず爆弾岩が使えないため、相手の攻撃の硬直時間に少しずつダメージを与えていきましょう。
攻撃パターンのを把握する
ダイオウデメマダラは、舌でピクミンを絡め取る攻撃を行い、その直後に踏みつけ攻撃へと移行します。この攻撃パターンを利用し、舌攻撃をしっかりと回避した後、側面からピクミンを投げ当てましょう。その後すぐに踏みつけの予備動作に入るため、攻撃を終えたら素早くピクミンを呼び戻して距離を取ることが重要です。こうしたヒット&アウェイ戦法を繰り返すことで、安全にダメージを与えつつダイオウデメマダラを倒すことができます。
ピクミン1のラスボスとは?
『ピクミン1』のラスボスは、最終エリア「最後の試練」に出現するダイオウデメマダラ。イヌムシ科最大のの原生生物で、ピクミンシリーズでも印象的な強敵です。プレイヤーがゲームクリアに至る最終関門で、多くのピクミンを失いやすい難敵でもあります。関連スレッド
【ピクミン1】雑談スレッド【ピクミン1】質問スレッド
【ピクミン1】情報提供掲示板