カビゴン
ギガインパクト のろい
ねむる サイコキネシス
かくとうタイプの技対策で、サイコキネシスをおぼえさせる。カビゴンは、HPとこうげきが高め。のろいでこうげきをあげ、ギガインパクトをつかう。
ガブリアス
ドラゴンクロー すなあらし
ドラゴンダイブ かわらわり
こおりタイプの技は、偉力が4倍になってしまう。それに対してかわらわりをおぼえさせよう。ヤチェのみをもたせて偉力を半減させるのがオススメ。とくせい「すながくれ」をうまく利用して戦おう。
ラムパルド(ダイヤモンドの場合)
しねんのずつき げんしのちから
あなをほる いやなおと
いやなおとで相手のぼうぎょをさげて、しねんのずつきをくりだす。しねんのずつきを「もろはのずつき」にかえてもいい。とくせい
「かたやぶり」があるので、とくせいに関係なくこうげきできる。道具「がんせきプレート」「ふしぎのプレート」などをもたせよう。
トリデプス(パールの場合)
アイアンヘッド てっぺき
いばる ステルスロック
てっぺきをつかっていばるをつかう。ぼうぎょをあげたあと、いばるで相手をこんらんさせる。こうげきがあがってしまうが、てっぺきをつかえばぼうぎょがあがる。そこは安心できる。ステルスロックのわざマシンがない場合、「どくどく」「げんしのちから」をおぼえさせよう。
次【バトルタワーで役にたつポケモン!】を投稿するとき、中級者編で投稿したいとおもいます。
ギガインパクト のろい
ねむる サイコキネシス
かくとうタイプの技対策で、サイコキネシスをおぼえさせる。カビゴンは、HPとこうげきが高め。のろいでこうげきをあげ、ギガインパクトをつかう。
ガブリアス
ドラゴンクロー すなあらし
ドラゴンダイブ かわらわり
こおりタイプの技は、偉力が4倍になってしまう。それに対してかわらわりをおぼえさせよう。ヤチェのみをもたせて偉力を半減させるのがオススメ。とくせい「すながくれ」をうまく利用して戦おう。
ラムパルド(ダイヤモンドの場合)
しねんのずつき げんしのちから
あなをほる いやなおと
いやなおとで相手のぼうぎょをさげて、しねんのずつきをくりだす。しねんのずつきを「もろはのずつき」にかえてもいい。とくせい
「かたやぶり」があるので、とくせいに関係なくこうげきできる。道具「がんせきプレート」「ふしぎのプレート」などをもたせよう。
トリデプス(パールの場合)
アイアンヘッド てっぺき
いばる ステルスロック
てっぺきをつかっていばるをつかう。ぼうぎょをあげたあと、いばるで相手をこんらんさせる。こうげきがあがってしまうが、てっぺきをつかえばぼうぎょがあがる。そこは安心できる。ステルスロックのわざマシンがない場合、「どくどく」「げんしのちから」をおぼえさせよう。
次【バトルタワーで役にたつポケモン!】を投稿するとき、中級者編で投稿したいとおもいます。
結果
つかえる!! 【バトルタワーで役にたつポケモン!】シリーズ。今後もよろしくおねがいします。
関連スレッド
ポケモンたちにニックネームを可愛いポケモンどうぞ
クインガルハートが独り言を綴っていくだけ
(削除済み)
(削除済み)
げはまる
No.854474
2007-01-26 17:16投稿
返答
シップウ
No.853795
2007-01-25 22:08投稿
返答
ラムパルドは「げんしのちから」より「いわなだれ」の方がいいと思います。
異世界の住民
No.853668
2007-01-25 21:14投稿
返答