【ノロイヅキ】ネタバレ完全攻略|ガラケーの呪いの真相と全ルート解説

  • 624 Views!
  • 1 Zup!

ネタバレ ノロイヅキ


ノロイヅキ(呪イ憑キ)のネタバレ攻略情報をお届け。25年前の事件の真相、千鶴子の正体、全ルート分岐条件、トゥルーエンドまでの完全攻略を徹底解説します。

2025年7月にリリースされた3Dホラーアドベンチャーゲーム『ノロイヅキ(呪イ憑キ)』は、突如姿を消した双子の妹「あかね」を探す主人公が、25年前の事件に関連した呪いのガラケー動画を見てしまうことから始まる和ホラー作品です。本記事では、全ルートの分岐条件やストーリーのネタバレ解説をお届けします。

ネタバレ全開:基本ストーリーと事件の真相
ノロイヅキ ゲームプレイ画面
出典:4Gamer

高校2年生の主人公・辻沢啓一は、双子の妹あかねが学校で同級生たちとプール遊びをした後に行方不明になってしまう事件に巻き込まれます。同じ日に学校では、あかねの友人である玲奈が屋上から飛び降り自殺を図る事件が発生。

現場に落ちていたガラケーを拾った啓一は、バッテリー0で電波圏外にも関わらず再生される不気味な動画を見てしまい、呪いにかかってしまうのです。彼女の綾によると、これは25年前の事件に関連する都市伝説で、動画の場所を制限時間内に見つけられなければ死んでしまうとのこと。

エンディング分岐の全パターン完全攻略ガイド

ネタバレ詳細:25年前の事件と千鶴子の正体
ノロイヅキ メインビジュアル
出典:hirotechblog

25年前の事件の真相は以下の通りです:
項目詳細
被害者祇園千鶴子(ぎおん ちづこ)という生徒が行方不明
加害者用務員の権田茂三(ごんだ しげぞう)
事件詳細権田が千鶴子を生きたまま学校の焼却炉に入れて殺害
報復翌日、権田が千鶴子の呪いで血まみれの死体となって発見

千鶴子は自分の遺体を見つけてもらいたいという強い未練から成仏できず、ガラケーの呪いを通じて学生たちを次々と呪っているのです。

全ルート攻略:ネタバレ完全版
ノーマルルート(バッド結末)攻略
ノロイヅキ ノーマルエンド
出典:hirotechblog

到達条件:
  • ストーリーを通常通り進行
  • 焼却炉を開ける

結末内容:焼却炉で千鶴子の白骨死体を発見するが、あかねから送られてくる23秒の呪い動画で、千鶴子の衣装を身にまとったあかねが映る。この時点で5人全員(啓一、あかね、玲奈、恒太、勇二)が犠牲になる完全バッド結末となります。

トゥルールート(ハッピー結末)攻略
ノロイヅキ トゥルーエンド
出典:hirotechblog

前提条件:エクステンド(2周目)で駅前のガシャポンを2回回して以下を入手:
1. 10円玉で「謎の鍵」を取得
2. 自販機でジュース購入のお釣り10円玉で「かんしゃく玉」を取得

各キャラクター救出方法
キャラ救出方法
玲奈プールの着替え場で「ブブゼラ」を回収し、屋上で玲奈に会う際にブブゼラの音で千鶴子を撃退
恒太「謎の鍵」で保健室の扉を開錠し、中で元気な恒太を発見
勇二校長室で「ハンマー」を入手し、調理室のドアをハンマーで破壊して勇二を救出
あかね上記3名を救出済みの状態で最終局面へ。かんしゃく玉で千鶴子を撃退してプールからあかねを救出

ネタバレ考察:物語の深層心理と隠された意味
ノロイヅキ 考察シーン
出典:ファミ通

千鶴子の動機と矛盾点
千鶴子は当初大人(権田)への復讐を果たしたにも関わらず、なぜ被害者である学生たちを呪い続けるのかという疑問があります。これは千鶴子自身も悪意を持った悪霊に変貌してしまったことを示唆しています。

綾の異常な知識量
主人公の彼女である綾は、まるで監視しているかのような完璧なタイミングで連絡をくれ、夜20時から翌3時まで音速で返事を返し続ける神業を見せます。「ダクトといえば調理室の裏」と即座に答えるなど、その知識量は異常なレベルです。

校長のハンマー
綾によると「校長先生っていつもハンマー振り回してるじゃない?」とのことで、日常的にハンマーを振り回している奇行が確認されるという謎の設定があります。

攻略のネタバレポイント
ノロイヅキ 攻略画面
出典:YouTube

エクステンド(2周目)の重要性
1周目クリア後に開放される「エクステンド」では、1周目とは異なる体験が用意されており、主人公の啓一が覚醒したような別人格を見せるのが特徴です。デートの予定も完璧に立て、死亡フラグを事前に察知するなど、まさに2周目らしい展開が楽しめます。

制限時間の攻略
ガラケーの動画には60分の制限時間があり、時間内に動画の場所を特定できなければ死んでしまうシステムです。効率的な探索ルートを覚えることが攻略の鍵となります。

最終ネタバレ:真の結末の意味
ノロイヅキ エンディング
出典:AUTOMATON

トゥルールートでは魚見台駅で再び千鶴子らしき人物から非通知で動画が届くが、啓一はそれを無視していることから、完全に千鶴子の呪いに打ち勝った形で物語が終わります。これは覚醒した啓一による5人の大勝利を示す、まさにゲームならではのギャグ交じりのハッピー結末と言えるでしょう。

この作品は現代的でありながら25年前の事件に絡めた呪いのガラケーという設定が興味深く、和ホラーファンには堪らない良作に仕上がっています。価格も920円と手頃で、3時間程度でクリアできるボリューム感も絶妙です。

関連スレッド

【ノロイヅキ】雑談スレッド
【ノロイヅキ】フレンド募集スレッド
【ノロイヅキ】質問スレッド