【テラ】鎧の騎士の名前(5/11更新)

  • 2270 Views!
  • 16 Zup!

みなさんに見てもらいたいという事もあり、こちらに書いてしまったのですが、噂の方に書いたほうがいいという方がいれば、カテゴリーを変更します。

充分に【ネタバレ】を含みますので、まだKH2FM+のシークレットムービーを見てない方はご遠慮ください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まず、レノアスという名前は全くのデマであると考えた。
いや、野村Dのインタビューから、鎧の騎士の名前、「テラ、ヴェン、アクア」、その属性は、「大地、風、水」と確認済み。


つまり、隠しEDに登場したゼアノート似の彼の名前はレノアスではなく、テラということです。
テラはラテン語で【大地】という意味です。
後の二人は、女がアクアで、ロクサス似がヴェンです。
アクアは水、ヴェンは風を表しています。
ちなみにヴェンという名前は、愛称で本当はもっと長い名前だそうです。

海=カイリ
波=ナミネ
水=アクア
海には波があり、水があります。
よって、カイリ=ナミネ=アクアの関係が結びつく。

空=ソラ
風=ヴェン
空にはもちろん風が吹きますよね。
ヴェンがロクサスに似ているのは、ソラに繋がるロクサスがヴェンと関係しているから。いや、ヴェンとソラが関係しているから、ロクサスがヴェンに似ているんです。
ソラ=ヴェン=ロクサス

陸=リク
大地=テラ
陸と大地は同じ意味だから、
リクがキーブレードに選ばれたのは、テラに関係しているから。 (テラはキーブレードを所持していた。)
テラはゼアノート(ゼアノートという名前は偽名)の本当の名前。
リクがDモードになった時に、1のアンセムに似ているのは、体が奪われたのと、ゼアノートに関係しているからなんです。
リク=ゼアノート=テラ


でも、予想では【シークレットムービーの爺さんがゼアノート】なんだと思います。
ゼアノート(2で言われているゼアノート…つまりテラ)は賢者アンセムに拾われた時、記憶喪失した為、自分の名前さえ覚えてない。とすると、最強の敵である爺さんの名前を心が覚えていた事から、自分の名前にした。 {これはゼアノート(テラ)がゼアノート(爺さん)を憎いと言っている事から、爺さんがゼアノートだと確認できた}

あくまで予想含みです(笑)
コメント頂けると嬉しいばかりです。
また鎧の騎士についての詳しい情報等教えていただけると嬉しいです。

結果

続編が気になる

関連スレッド

出てほしいワールド
出てほしいキャラ
KINGDOM HEARTS -HD 2.5 ReMIX- PART1

ユーザーコメント(14件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
なるほど!深いですね。
あの爺さんは
マスターゼアノートで
テラはゼアノートの
弟子ですよね。
ただ、一番謎なのは
なぜヴェンを闇に染めた
マスターゼアノートの
名を名乗っていたのか
ですね。
賢者アンセムに拾われた時に憎むべき人間を名乗る謎
返信する
鎧は奥が深いですね。キングダムハーツバースバイスリープが楽しみです。
返信する
良いですね。ありがとうございます。
返信する
ずいぶん前からそのことで僕の推測の裏技とスレを作りました。
↓の署名に書いてあるのでよかったらご意見ください。
返信する
そう考えるとつじつまがあいますね!すごいです!
返信する
すごいですね!鎧についての事が最近多いですね。
分かりやすい説明でとても良いです!!鎧については謎ばかりだなぁ
返信する