ツムツムスタジアム(ツムスタ)のリセマラの必要性についてまとめています。リセマラのやり方や覚えておきたい要点なども掲載しているので、ツムツムスタジアムでガチャを引く予定の方は是非ご覧ください。
リセマラはできる?必要?
リセマラ可能

ツムツムスタジアムはアプリ削除から再インストールする一般的な方法でリセマラすることができます。チュートリアルのスキップ機能により約3分ほどでリセマラが可能で、リリース記念プレゼント+コインでキャラの厳選も行うことができます。
⇒ハート交換掲示板はこちら
リセマラの必要性は低め
ツムツムスタジアムではリセマラ可能ですが、すでに配信されているツムツムと同様にゲームを進めていけば無課金でもガチャを引いていくことが可能で、チュートリアルで手に入るバニーとダッキーも使いやすいため、リセマラの必要性は低めです。しかし、ツムツムスタジアムはリセマラ時間が短く、リセマラの難易度はかなり低い部類に入るので、どうしても欲しいキャラがいる場合は厳選するのもありでしょう。
⇒コイン稼ぎにおすすめの組み合わせ
リセマラのやり方
リセマラの手順
①.ツムスタをインストールする
②.言語を選択
③.ゲストログインを選択
④.プレイヤー名とツム顔を選択
⑤.チュートリアルをスキップする
⑥.リリース記念プレゼントを受け取る(10枚)
⑦.コインを受け取りガチャを1回引く
⑧.欲しいツムが出なければツムスタを削除して①へ
ログインする場合はゲストを選択しよう

リセマラする場合はゲストログインを選択しましょう。LINEでログインした場合でもリセマラは可能ですが、リセマラするごとに認証する工程を踏む必要が出てくるので、リセマラする場合はゲストログインがおすすめです。
注意点として、すでにLINEでログインしていた場合で、新しくゲストログインを選択してしまうと以前のデータが初期化されてしまうので、LINEログインである程度ゲームを進めている方は注意が必要です。
チュートリアルはスキップしよう

ツムツムスタジアムではチュートリアルのスキップ機能が実装されています。基本的な操作はツムツムと同じなので、ツムツムをプレイしている方はスキップしてしまっても問題ありません。
後からチュートリアルを受けることも可能なので、リセマラする場合はスキップ機能を利用しましょう。
リセマラの要点
リリース記念プレゼントはランダム

ゲーム開始時に配布されるリリース記念プレゼントではツムをランダムで入手することができます。入手ツムは固定ではないので、リセマラに活用していきましょう。
チュートリアルで入手できるツムは固定

チュートリアル中に2体のツムを入手できますが、こちらのツムはバニーとダッキーで固定されています。チュートリアルでの厳選はできないので注意しましょう。
後からラインでのログインは可能

ゲストでログインしていたとしても、オプションからLINEでログインすることができます。目当てのキャラが出るまでゲストログインでリセマラし、納得のいく結果で終わればLINEでログインするということも可能です。
関連スレッド
【ツムツムスタジアム】ハート交換募集掲示板【ツムスタ】【ツムツムスタジアム】不具合・メンテナンス報告掲示板
ツムツムスタジアムハート交換グループメンバー募集!
hYsnnYbn No.2691224 2022-01-16 06:50投稿
返答