ゼノブレイドDEのコロニー6で受けられる全クエストを詳細解説。期限付きクエストから移住者専用クエストまで、報酬と攻略方法を完全網羅して紹介します。
コロニー6クエストシステム完全解説

出典: ゲームは脳力・能力をアップさせる至高のエンターテインメント
『ゼノブレイド』において、コロニー6のクエストは燐光の地ザトールでストーリーを進めると開始可能になります。復興という大きなテーマの中で、住民たちの日常的な悩みから重要な人生の選択まで、多様なクエストが用意されています。
コロニー6クエストの基本システム
コロニー6のクエストは復興の進行度と密接に関連しており、移住者が増えることで新しいクエストが発生します。また、期限付きのクエストや二者択一のクエストなど、特別な条件を持つものも多数存在します。コロニー6主要クエスト攻略
復興開始クエスト

出典: YouTube
懐かしの我が街へ
懐かしの我が街へはオダマがコロニー6正門で依頼するクエストで、報酬として3200G、500EXP、EXPアップ1、APアップ1を獲得できます。このクエストが復興の始まりとなるため、コロニー6の機能を開放する重要な役割を果たします。注意点として、落ちた腕のミゴールとの会話イベントまでに未クリアだと消滅してしまいます。いざ、コロニー6へ
いざ、コロニー6へはデュランドがコロニー6正門で依頼するクエストで、報酬として12000G、8800EXP、EXPアップ1、APアップ1を獲得できます。「懐かしの我が街へ」未クリア状態で落ちた腕のミゴールイベント後に発生するため、タイミングが重要です。料理対決シリーズクエスト

出典: YouTube
料理対決・反撃!
料理対決・反撃!はホコが復興本部北で昼間に依頼するクエストです。アルマの濃厚ミルク、グロッグの白レバー、なめらか獣肉をそれぞれ3個ずつ必要とし、報酬として5000G、1800EXP、スリープ抵抗4を獲得できます。タテドナス・ホコの移住が前提条件となっているため、移住者の管理が重要です。料理対決・決着!
料理対決・決着!では選択肢により報酬が変化し、A選択ではブレイブトップス、B選択ではブレイブトップスとHP吸収2を獲得できます。ラインの隠しスキルライン開放に関連しているため、キャラクター育成においても重要な位置を占めています。関連記事:【ゼノブレイドDE】コロニー6の移住者一覧と移住条件を徹底解説
コロニー6移住者専用クエスト
ストロジャム関連クエスト

出典: ザッキリblog
呪われたストロジャム
呪われたストロジャムはノラが大通りの建物2Fで昼間に依頼するクエストで、ノラ、ストロジャム、メフィメフィの移住完了が前提条件となっています。姉妹像の破片を岩窟の姉妹像付近で入手する必要があり、移住者間の人間関係を深く描いたストーリーが展開されます。お嬢様対決!
お嬢様対決!は二者択一クエストで、ストロジャム側を選ぶとアメシストレギンス、ミュキシリア側を選ぶとアメシストアーマーを獲得できます。監獄島クリア後、★3以上で発生するため、ストーリー進行との連携が必要です。恋愛関連クエスト

出典: - 狩人と猫のゲームプレイ日記 - FC2
恋人探し
恋人探しはローズウェストが正門西の2Fで夜間に依頼するクエストです。気弱なホムス男性、不良っぽいホムス男性、落ち着いたハイエンター、美食家のノポンを探す必要があり、報酬として25000G、22500EXP、スパイク防御5、貫通抵抗5を獲得できます。夢中の詩人 vs 興奮の中年
夢中の詩人 vs 興奮の中年は二者択一の恋愛クエストで、白鳥のペンダントと琴線オルゴールのどちらを選ぶかによって展開が変わります。どちらを選んでもレックス系装備を獲得できるため、装備面でのメリットは同等です。コロニー6期限付きクエスト攻略
時限クエストの特徴
コロニー6には複数の期限付きクエストが存在し、特定のストーリー進行で消滅します。第12章終了までの復興開始系クエスト、機神界中枢クリアまでの一部移住者関連クエスト、特定イベントまでの選択肢によって変化するクエストなど、それぞれ異なる期限が設定されています。効率的なクエスト進行

出典: YouTube
期限付きクエストを優先して進めることが重要です。特に復興開始クエストは、コロニー6の機能を解放する重要なクエストなので、最優先で取り組みましょう。
関連記事:【ゼノブレイドDE】コロニー6復興の完全攻略ガイド
コロニー6高難易度クエスト
商売人系クエスト
商売人ド根性
商売人ド根性はヴェルナーがコロニー6中心の花壇で昼間に依頼するクエストで、二者択一の選択肢が用意されています。A選択ではノラに相談してミスティックダリア5個が必要、B選択ではノポリックに相談してデッドライチ10個が必要となります。機神界中枢クリア後に発生するため、エンドコンテンツ的な位置づけのクエストです。戦闘系クエスト
ホムスの意地
ホムスの意地はパイラルが大通りの建物2Fで夜間に依頼するクエストで、スロース・ゴゴール8匹と縄張りバルバロッサの討伐が必要です。報酬として48000G、72000EXP、アーツヒール6を獲得でき、パイラル移住後、機神界中枢クリア後に発生します。コロニー6クエストの攻略テクニック
移住者選択の重要性
二者択一の移住者選択は、受けられるクエストに大きく影響します。全てのクエストを一周でコンプリートすることは不可能なため、プレイスタイルに応じて選択することが大切です。素材準備のコツ

出典: ゲーム探究記
クエストで要求される素材は、事前に交換システムで入手可能なものが多いです。復興を進めながら、必要な素材を効率よく集めることが攻略の鍵となります。
キズナグラムの活用
移住者のキズナグラム(人間関係)を上げることで、新しいクエストが発生したり、交換条件が改善されたりします。日常的な会話を通じて、住民との絆を深めることも重要です。関連記事:【ゼノブレイドDE】コロニー6のショップ完全攻略ガイド
【まとめ】
コロニー6のクエストは、単なる素材集めではなく、住民一人ひとりの人生ドラマを描いた物語です。復興を進めながら、様々な人々との出会いと別れを通じて、『ゼノブレイド』の世界をより深く理解することができます。各クエストには独自の魅力があり、プレイヤーの選択によって異なる展開を見せてくれます。
関連スレッド
【ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション】雑談スレッド【ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション】フレンド募集スレッド
【ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション】質問スレッド