
【スパロボOGムーンデュエラーズ】強化パーツ一覧【攻略】

- 男爵いも様
- 最終更新日:
- 2577 Views!
- 1 Zup!
スパロボOGMD攻略
強化パーツ一覧!
『スーパーロボット大戦OGムーンデュエラーズ』の攻略情報です。強化パーツ一覧!
強化パーツとその効果の一覧表です。

強化パーツ一覧
名前 | 効果 |
ブースター | 移動力+1 |
メガブースター | 移動力+2 |
アポジモーター | 移動力+1、運動性+5 |
サーボモーター | 運動性+5 |
バイオセンサー | 運動性+15 |
高性能スラスター | 運動性+25 |
高性能電子頭脳 | 移動力+2、運動性+25 武器命中率+20、射程+1 |
テスラ・ドライブ | 機体が空を飛べるようになる、 機体・武器の地形適応「空」A |
テスラ・ドライブS | 機体が空を飛べるようになる、 機体・武器の地形適応「空」S |
スラスターモジュール | 機体・武器の地形適応「宇宙」S |
防塵装置 | 機体に移動タイプ「陸」追加、 機体・武器の地形適応「陸」S |
スクリューモジュール | 機体に移動タイプ「水」追加、 機体・武器の地形適応「海」S |
A-アダプター | 機体・武器の地形適応全てA |
S-アダプター | 機体・武器の地形適応全てS |
チョバムアーマー | HP+500、装甲値+100 |
ハイブリッドアーマー | HP+1000、装甲値+150 |
オリハルコニウム | HP+1000、装甲値+200 |
Z・O・アーマー | HP+1500、装甲値+250 |
大型ジェネレーター | 最大EN+50 |
メガジェネレーター | 最大EN+100 |
ギガジェネレーター | 最大EN+200 |
ソーラーパネル | 1ターン毎にEN10%回復 |
ビームコート | ビーム系武器のダメージ900減 (使用するたびEN-5) |
ABフィールド | ビーム系武器のダメージ1200減 (使用するたびEN-10) |
Gウォール | 全てのダメージを800まで無効化 ※気力120以上で発動 (使用するたびEN-5) |
Gテリトリー | 全てのダメージを1800まで無効化 ※気力120以上で発動 (使用するたびEN-15) |
ハイパージャマー | 敵の攻撃を50%の確率で回避 ※気力130以上で発動 |
勇者の印 | 装甲値+200、運動性+25 武器命中率+30 |
鋼の塊 | 装甲値+250、運動性+30 武器命中率+35 |
デュアルセンサー | 武器命中率+10 |
マルチセンサー | 武器命中率+20 |
高性能照準機 | 武器命中率+30 |
T-LINKセンサー | 武器命中率+40 |
一撃必殺の心得 | 武器のCT率+20 |
高性能レーダー | 射程+1 |
ハチマキ | メイン・サブパイロットの 出撃時の気力+5 |
ねじりハチマキ | メイン・サブパイロットの 出撃時の気力+10 |
リペアキット | HP全回復 |
プロペラントタンク | EN全回復 |
カートリッジ | 全武器の弾数全回復 |
スーパーリペアキット | HP・EN・弾数全回復 |
SPドリンク | SP50回復 |
SSPドリンク | SP全回復 |
▼隠し強化パーツの入手方法はこちら
【スパロボOGムーンデュエラーズ】隠し要素一覧【攻略】
スパロボOGMD
『スーパーロボット大戦』シリーズは、様々なアニメーション作品に登場したロボット達が
作品の垣根を越えて一堂に会し、
共通の敵と戦うシミュレーションRPGです。
これまでに90作品以上のタイトルをリリースし、
2016年にはシリーズ25周年を迎えます。
その中でも『スーパーロボット大戦OG』シリーズは、
これまでの作品に登場したオリジナルロボットや
キャラクターだけで構成されているのが特徴です。
本作『スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズ』は、
『スーパーロボット大戦』シリーズ最新作であり、
初のPlayStation®4対応ソフトです。
また、「ビギナーズモード」やプレイ方法の基本がわかる
「ガイダンスシナリオ」を搭載しており、
シリーズを初めてプレイされる方でも楽しめるようになっています。
スーパーロボット大戦25周年を記念する第1弾タイトルとして、
『スーパーロボット大戦OG』の新章が開幕します。
スパロボOGMD攻略情報
◆トロフィー一覧◆参戦キャラ・機体一覧
◆カ スタムボーナス
◆精神コマンド
関連スレッド
【スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ】雑談スレッド【スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ】フレンド募集スレッド
【スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ】質問スレッド
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X