なつもんの「魚を売ることはできる?」についてまとめています。魚を集めるメリットなども掲載しているので、なつもんの売却について知りたい方は是非ご覧ください。

魚を売ることはできる?

魚を売ることはできない
なつもんでは魚をお店等で売却することはできません。お店で売却するにはキノコや鉱石類でなければならないので、金策などを行う予定の方は注意が必要です。

効率的にお金を稼ぐ方法

魚を集めるメリット

博物館に寄贈できる
博物館
一部の珍しい魚は博物館に寄贈することができます。寄贈するとステッカーの他お金なども入手できるので、珍しい魚を連れた場合は積極的に寄贈することをおすすめします。

魚図鑑に登録できる
魚を釣ると魚図鑑に登録することができます。魚図鑑はなつもんにおける収集要素であり、図鑑を埋めるたびに都度原稿料をもらうことができます。

料理に使用できる
魚を夕食の時間までに一定数釣りあげると夕食時に調理してもらえます。魚料理は小さな冒険の「サカナ料理を作ってもらおう!」の達成条件となっているため必要に応じて挑戦するといいでしょう。

座敷童と遊ぶために必要
特定の魚は座敷童と遊ぶために必要になります。座敷童の発見は大きな冒険のミッションになっており、座敷童を見つけるたびにステッカーをもらうことができます。

座敷童の長靴の場所


関連スレッド

【なつもん! 20世紀の夏休み】雑談スレッド
【なつもん! 20世紀の夏休み】フレンド募集スレッド
【なつもん! 20世紀の夏休み】質問スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)