○【持っていく物】○
※は必須それ以外はあれば楽というものです
怪力の種×10 ※回復薬×10
※守りの種×10 ※回復薬G×10
※ゲネポスの麻痺牙×2 ※捕獲用麻酔玉×5〜8
※トラップツール×2 ※砥石×20
※シビレ罠×1 ※大タル爆弾×3
落とし穴×1 大タル爆弾G×2
強走薬G×4 ※大タル×10
※強走薬×5 ※爆薬×10
力の爪×1 守りの爪
力の護符×1 守りの護符
※鬼人薬グレート×3 ※秘薬×2
解毒薬×10 ペイントボール
栄養剤 閃光玉
戻り玉 心配なひとは薬草なども¨
○猫飯○
キングターキー+キングトリュフ=
これにしてください、別にこれでなくてもいいんですけど
なるべく火薬術をつけてください
○【装備】○(オススメ装備ができなければ心眼がついてればOK)
○武器○ 【スロット】
※双龍剣【天地】 ○
※マスターセーバー ○○
(出来れば双聖剣ギルドナイト)
○防具○
シルバーソルヘルム ○○
シルバーソルメイル ○○
シルバーソルアーム ○○
シルバーソルコイル ○○
シルバーソルグリーヴ ○○
これに猛攻珠を2個どれでもいいのでつけます
更に堅守をどれでもいいので1個つけます
それに研磨珠を武器ふくめどれでもいいので5個つけます
○そうすると○
○攻撃力UP【大】○心眼○砥石使用高速化○
の3つがつきます
そしてここからが【攻略】です
(1)はじまったらすぐ鬼人薬グレートと栄養剤を飲み9に行きます
守りの種&怪力の種は9に入る前に飲んでください
(2)グラビモスがいるはずですでもまずはガブラスがいます
(3)きずかれる前にころしてください
きずかれたら殺さなくてもかまいません
(4)まずPボールをもってきていればつけてください
(5)グラビのすきを伺ってシビレ罠をセットします
かかる前に強走薬を飲みます
かかったら尻尾に乱舞をしますしかし1回でわ
きれないとおもうので調合しもう一度きります
もしココで尻尾がきれなかった場合はリタイアします
(6)尻尾をきれたら右足に(左より右のほうが尻尾攻撃があたりにくいため)乱舞します
(7)怒るまで乱舞を繰り返します怒ったらエリア移動をして怪力の種
守りの種をのんでください
(8)グラビがいるエリアにもどり閃光玉を投げます
(かなり短い)
ひるんでいるあいだにはらに爆弾を設置してペイントボ ールで起爆
(9)怒りがおさまるまで(8)をなんども繰り返してください
(10)その後は(6)と(8)を繰り返してください
うまくいくと20〜35分以内に足をひこずります
後は落とし穴にかけて殺すなり
シビレ罠で捕獲するなりでクリアできます
【ポイント】
睡眠ガスは乱舞しているあいだは
きかないので乱舞終了後に食らいますが
へたに回避して体当たりをくらうより
真下にいればグラビのあしが
ちょこんとあたって小ダメージ
でおきれます
万が一熱線を食らった場合は戻り玉で戻ることをオススメします
エリア移動ぎりぎりのところにおびきよせれば攻撃時に
回避行動を行うだけでどんな攻撃も食らいません
ほかにも攻略をしたいクエストがあればどんどんいってください
※は必須それ以外はあれば楽というものです
怪力の種×10 ※回復薬×10
※守りの種×10 ※回復薬G×10
※ゲネポスの麻痺牙×2 ※捕獲用麻酔玉×5〜8
※トラップツール×2 ※砥石×20
※シビレ罠×1 ※大タル爆弾×3
落とし穴×1 大タル爆弾G×2
強走薬G×4 ※大タル×10
※強走薬×5 ※爆薬×10
力の爪×1 守りの爪
力の護符×1 守りの護符
※鬼人薬グレート×3 ※秘薬×2
解毒薬×10 ペイントボール
栄養剤 閃光玉
戻り玉 心配なひとは薬草なども¨
○猫飯○
キングターキー+キングトリュフ=
これにしてください、別にこれでなくてもいいんですけど
なるべく火薬術をつけてください
○【装備】○(オススメ装備ができなければ心眼がついてればOK)
○武器○ 【スロット】
※双龍剣【天地】 ○
※マスターセーバー ○○
(出来れば双聖剣ギルドナイト)
○防具○
シルバーソルヘルム ○○
シルバーソルメイル ○○
シルバーソルアーム ○○
シルバーソルコイル ○○
シルバーソルグリーヴ ○○
これに猛攻珠を2個どれでもいいのでつけます
更に堅守をどれでもいいので1個つけます
それに研磨珠を武器ふくめどれでもいいので5個つけます
○そうすると○
○攻撃力UP【大】○心眼○砥石使用高速化○
の3つがつきます
そしてここからが【攻略】です
(1)はじまったらすぐ鬼人薬グレートと栄養剤を飲み9に行きます
守りの種&怪力の種は9に入る前に飲んでください
(2)グラビモスがいるはずですでもまずはガブラスがいます
(3)きずかれる前にころしてください
きずかれたら殺さなくてもかまいません
(4)まずPボールをもってきていればつけてください
(5)グラビのすきを伺ってシビレ罠をセットします
かかる前に強走薬を飲みます
かかったら尻尾に乱舞をしますしかし1回でわ
きれないとおもうので調合しもう一度きります
もしココで尻尾がきれなかった場合はリタイアします
(6)尻尾をきれたら右足に(左より右のほうが尻尾攻撃があたりにくいため)乱舞します
(7)怒るまで乱舞を繰り返します怒ったらエリア移動をして怪力の種
守りの種をのんでください
(8)グラビがいるエリアにもどり閃光玉を投げます
(かなり短い)
ひるんでいるあいだにはらに爆弾を設置してペイントボ ールで起爆
(9)怒りがおさまるまで(8)をなんども繰り返してください
(10)その後は(6)と(8)を繰り返してください
うまくいくと20〜35分以内に足をひこずります
後は落とし穴にかけて殺すなり
シビレ罠で捕獲するなりでクリアできます
【ポイント】
睡眠ガスは乱舞しているあいだは
きかないので乱舞終了後に食らいますが
へたに回避して体当たりをくらうより
真下にいればグラビのあしが
ちょこんとあたって小ダメージ
でおきれます
万が一熱線を食らった場合は戻り玉で戻ることをオススメします
エリア移動ぎりぎりのところにおびきよせれば攻撃時に
回避行動を行うだけでどんな攻撃も食らいません
ほかにも攻略をしたいクエストがあればどんどんいってください
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
zaraki
No.1425314
2008-04-07 12:19投稿
返答
VAMP
No.1419545
2008-04-04 16:03投稿
返答
とても感謝しています。
(削除済み)
JOKER【Х】
No.1418420
2008-04-03 23:54投稿
返答
この方法でやってみようと思います!!
WWEtrish
No.1418414
2008-04-03 23:50投稿
返答
僕でもいけました!
あと
>更に堅守をどらでもいいので1個つけます
どれでもいいので。だと思うのですが・・・。違っていたらすいません。
竜王の系言昔(←字がわかりませんでした。
金銀レイアレウスのクエスト、ソロでの攻略をお願いします。