「盗む」

  •  -拓-
  • 最終更新日:
  • 2716 Views!
  • 5 Zup!

常識かもしれませんが、
自分が発見したので一応・・・
敵が出てくるフィールドに入ると
何度出入りしても敵がいるところってだいたい同じですよね?
例えば、東ダルマスカ砂漠。
ワイルドザウルスがいる場所もだいたい一定。
そしてウルフなどもだいたい一定。でし。
で、このことと盗むがどう関係しているかというと、
例えば、ツィッタ大草原。
どこかのクァールから雛のティペットが盗めます。
入り口付近のクァールから、雷の魔石が
草むらの近くのクァールから、良質の毛皮が
坂にいるクァールから、雛のティペットが盗めたとします。
その後、2マップ戻って(また盗めるようにするため)
また来ます。
で、また盗むをすると、
また、
入り口付近のクァールから、雷の魔石が
草むらの近くのクァールから、良質の毛皮が
坂にいるクァールから、雛のティペットが盗めるんです。
つまり・・・・・・⇒結果へ・・・
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
4・20更新。
このことで注目してほしいのは
同じところにいる敵からは
同じものが盗めるというところです。
タンサラスさんの言うとおり
2MAP戻れば何回でも盗める。それは常識です。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

結果

だいたい同じところにいる敵からは同じものが盗める!(既出でしたらスイマセン。常識でしたらスイマセン。わかりにくくてスイマセン。)

関連スレッド

ユーザーコメント(6件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
しらなかったです。
 ありがとうございます。 マジで!
返信する
  • (削除済み)
  • No.454054
  • 2006-04-20 21:25 投稿
(削除済み)
  • (削除済み)
  • No.453462
  • 2006-04-20 14:30 投稿
(削除済み)