こんな長い文章を書くのは初めてなので、
文章の書き方がおかしいかもしれませんが、
ご了承くださいませ。(-_-;)

よく皆さんは大勢で狩りに行くと思いますが、
この投稿は大勢ではなく、
一人でいろいろなモンスターを倒して行こうじゃないか!!!
という意気込み(?)で書いた投稿です。
大勢で狩りに行くと、誰か一人がへまをしたせいでクエスト失敗(T_T)
なんてことになってるんじゃないかと思います。
自分もその一人なんですが・・・
(邪魔される方です)
しかし、一人でやったら簡単にクエスト遂行できてしまった??(゜o゜)
なんてことがあると思います。
っていうか自分がそう思いました。うん。
なのでソロ討伐を自分流にまとめてみました。

はい、前置きはこの辺にして本題に入りたいと思います(^_^;)


1、 イャンクック
このモンスターを大勢で狩りに行くことは相当急いでない限り一人でやると思いますが、
一応ネ…(笑)
自分的に一番死にやすいと思う攻撃はいかった時の行動です。
なんか小刻みにジャンプするアレです。
アレをしているときに足元を攻撃しているとドドドドドドド…とダメージをくらっていきます。
ほんとに致命傷です。
知らない人はなめてかかって体力が3分の2くらいなのに普通に突っ込んで攻撃するので、
軽く昇天します。(笑)
もし昇天しなくてもそのあと回復しようとしているしているときにさりげなく昇天するかもしれません…
なので気を付けてください!

2、 イャンガルルガ
別名イャンクック亜種のこのお方です。
このお方は注意することがありません。(笑)
って、それじゃいけませんよね。
でもこいつはそこまで注意することもありません。
解毒薬があれば余裕でしょう。

3、 ウカムルバス
こいつは人によってはPTプレイの方が良いかもしれませんが、
私はソロをお勧めします。
なぜかというと、あまり慣れていない人を連れていくと次に何が来るかわからなくて昇天する可能性があるからです。
しかも例えば閃光玉を使おうとしているのに他の人たちのほうを向いてしまって、無駄になってしまうかもしれませんので。
まぁこれは全部のモンスターに言えることです。
だから使うときは十分に注意しましょう。

4、 オオナズチ
自分がかなり嫌いなモンスターの登場です。
とにかくこのモンスターは状態異常の攻撃が多いので、解毒薬等を持っていけば状態異常は大丈夫なんですが…
全体的に硬いので、はじかれモーションの時にやられてしまうことが多いです。
龍風圧の時も危ないかもしれません。

結果

特になし


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(1人) 立たなかった

100% (評価人数:1人)