えー、大変お待たせ致しました★4村長クエストの攻略です。
★4以降はモノブロスやディアブロスなど体力の高いモンスターが出てくる。
これらは非常にやっかいなので時間をかけてでも水剣ガノトトスを作るのを勧めておく(後々に蛇剣【黄金牙】などに切り替えよう)。

☆火山素材ツアー☆
・ネコタクチケットの納品がクリア条件。
素材の採取は任意で行おう。

☆沼地に降り立つ赤い影☆
・飛竜フルフルの亜種の狩猟が目的。
フルフルとは違い、火属性に耐性を持ち水を弱点とする。
アクアンスピアかガノカットラス、ポイズンタパルジンが有効であろう。
フルフルより少々素早く、口をミミズのように伸ばしムチのように振る攻撃が追加されているのでこれさえ気をつけていればフルフルと変わらない。
徘徊エリアは2、3、4、7、8。

☆孤高の黒浪鳥☆
・イャンクックを10体狩猟すると出現する隠しクエスト。
イャンガルルガの狩猟が目的。
このモンスターは異様に強いので集会所などで装備を強化して挑むのをオススメする(ボウガンハメ&ガンランスハメ除く)。
ボウガンハメは私が投稿、ガンランスハメは他の方が投稿しているのでそれを参考にするように。
このモンスターはリオレイアとイャンクックを融合させた容姿と攻撃パターンを持っている。
非常に早い攻撃と高い追尾性能を持つブレス、さらに尻尾には毒があり体は硬いことこの上ないまさにうっとおしいと言える敵であろう。
しかし翼は今作では弾かれないので格段に狩猟しやすくなっている。
水が少々効くらしいので攻撃の高い水武器で慎重に狩猟しよう。
徘徊エリアは8と10を除く全て。

☆2頭のドスランポス☆
・★2クエのドスランと変わりない強さ。
はっきり言ってカスなので武器はなんでもいい。
徘徊エリアは3、5、6、7、8。

☆巨大昆虫、大発生!!☆
・カンタロス20匹の討伐が目的。
素材集めついでに毒武器、毒けむり玉を用意していくといい(毒けむり玉は毒キノコと素材玉を調合。

☆決戦!一角竜モノブロス☆※キークエスト
・一角竜モノブロスの狩猟が目的。
体力や攻撃力が高く、強烈なバインドボイスを使用して来るまさに本命クラスの飛竜。
まず、ダメージを抑えるために尻尾は必ず切断しておこう(していないと攻撃範囲がハンパではない)。
角による突進攻撃は強烈だが、これは同時に弱点でもある。
エリア3、7、9では壁に突き刺させ絶好のダメージチャンスとなる。
バインドボイスや地中突き上げに注意しながら狩猟しよう。
ちなみに地中突き上げは横に回るようにして避けないと当たります。
徘徊エリアは1、2、3、5、7、9。
武器は水武器や氷武器などがいいだろう。

☆白銀の一角竜☆
・一角竜モノブロス亜種の狩猟が目的。
俊敏性や体力が向上した以外は普通種とさほど変わらない。
雷属性による攻撃も有効なので、ためしてみよう。

☆湿地帯の鎌蟹☆
・ショウグンギザミの狩猟が目的。
攻撃力が凄まじく、連撃や爪を壊すと常時怒り状態になるなどまさに脅威(怒るとリーチが長くなる)。
攻撃力は高いが、きちんと装備を整えて脚を中心に狙えばすぐこけるので慣れればあまり苦労はしない。
雷属性が弱点なので、雷武器が有効だ。
徘徊エリアは3、4、5、6、7、9。

☆双撃のイャンクック!☆
・怪鳥イャンクック2体の狩猟が目的。
前回と同じ点に注意して戦えば斬破刀などがある今ではカス同然であろう。
徘徊エリアは2、6、7、8。

☆イーオスたちの親玉☆
・ドスイーオス1頭の狩猟が目的。
基本的には沼地のドスイーオスと同じ。
徘徊エリアは3、5、6、7。

☆見えざる飛竜、バサルモス!☆※キークエスト
・バサルモス1頭の狩猟が目的。
岩に擬態しているが、異様に巨大な山のような岩があるのですぐ見破れる。
バサルモスは、とにかく硬い。
ハンマーや竜属性の武器がいいだろうが、ポイズンタパルジンでいけない事もない。
腹が割れると弱点が丸出しになるので楽になる。
毒ガスやバインドボイスに注意して狩猟せよ。
ちなみに、ガンナーだとかなり楽に戦える。
徘徊エリアは2、4、6、7。

☆炎の山の大将軍☆※キークエスト
・ショウグンギザミの狩猟が目的。
沼地のギザミと同じ(ただし爆弾岩があるのでこれに敵の攻撃を当てさせれば有利に戦える。ちなみにこれは火山の全てのモンスターに言える)。
徘徊エリアは3、4、5、6、7。

☆イーオス討伐作戦!☆
・イーオス20体の討伐が目的。
イーオスがいるエリアは8以外のほぼ全て。

☆ガミザミの群れを掃討せよ!☆
・ガミザミ20体の討伐が目的。
ガミザミのいるエリアは1、4、5、8を除く全て。

☆燃石炭採掘指令☆※キークエスト
・燃石炭15個の納品が目的。
燃石炭の取れるエリアは1、2、3、5などなど。

☆風をまとう古龍☆
・古龍クシャルダオラの討伐が目的(一定のHPを削っても討伐できない場合は撃退)。
強烈な風、龍風圧をまといほぼ全ての攻撃を遮断する強敵。
この風がある場合はボウガンや弓の弾は弾かれる。
が、毒状態にするか角を破壊(龍武器でないと無理)すれば風圧を消せる。
毒投げナイフや毒武器で毒にするか龍武器で角を壊し(こちらは効果半永久)風圧を消しブレスの隙や振り向きの隙などに攻撃を加え討伐を目指そう。
尚、閃光玉は風圧を消し空中から引きずりおろせるので非常に効果的である。

〜☆5村長緊急クエスト〜
☆絶対強者☆
・轟竜ティガレックスの討伐が目的。
非常に隙の無い相手でダメージ付加のバインドボイスや速い突進が強烈な飛竜である。
雷属性が弱点で、斬破刀やライトニングペインなどで攻撃するとよろけまくるのでオススメ(どうしても無理な場合は有名な高台ハメに頼るしかない)。
怒ると爪が赤くなり攻撃力と俊敏性が飛躍的に上昇し、手がつけられない化け物と化す。
この場合は閃光玉で動きを止めるのが非常に有効である。
範囲の広い雪玉投げやターン突進を見切れるようになればさほど苦労はしないと思われる。

最近ある方がいまさらというだけで評価1にしてきましたが、それは評価の理由として理不尽ですしなにより理由になりません。
そういう方は一切投稿を止めて下さい(あまりにもひどい書き込みがある場合削除または直接メールでの話し合いなどをさせて頂きます)。
上のような手段はどなたから見ましても最悪の場合です。
勘違いはしないで下さいね^^;(なるほどという理由ならもうどんな評価でももちろん不服は無いんで・・・)。
ちなみに既出ではありません。
あるのは攻略を拝見しましたところコピペのようなので(コメント拝見)。
※当投稿人は6月下旬を持ってMHP2ndを売却しております。
メールでのご質問はご遠慮下さい。

結果

★4村長クエスト情報把握


関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(44人) 立たなかった

100% (評価人数:44人)