
★「ジャンプキャッチしろ!」の攻略法★+補足

- 猿野
- 最終更新日:
- 2810 Views!
- 19 Zup!
対象のキャラに、外野のどこかを守らせる。
そこに凡フライを打たせて、捕球する少し前にジャンプする。
ファインプレーの画面にならず、普通に飛んでキャッチしたら成功。
※ギリギリのフライだと難しい。
捕るギリギリだと、ファインプレーになってしまうことが多いので、
少し余裕を持ってジャンプすること。
ジャンプするわけだが、ちゃんと落下地点に入ること。
…さらに今回は、補足というか、もはや裏技レベルのネタを入手したので修正する。
「ジャンプキャッチしろ!」は、別にノーバウンドで捕らないといけないわけじゃない。
クッパとの戦いのときに、相手のホームランボールがドッスンに阻まれ、
高くバウンドして落ちてくる時があると思う。
そのとき、すかさずジャンプして捕れば、なんと成功扱いされる。
こっちのほうが簡単なので、是非やってみたらどうだろうか?
そこに凡フライを打たせて、捕球する少し前にジャンプする。
ファインプレーの画面にならず、普通に飛んでキャッチしたら成功。
※ギリギリのフライだと難しい。
捕るギリギリだと、ファインプレーになってしまうことが多いので、
少し余裕を持ってジャンプすること。
ジャンプするわけだが、ちゃんと落下地点に入ること。
…さらに今回は、補足というか、もはや裏技レベルのネタを入手したので修正する。
「ジャンプキャッチしろ!」は、別にノーバウンドで捕らないといけないわけじゃない。
クッパとの戦いのときに、相手のホームランボールがドッスンに阻まれ、
高くバウンドして落ちてくる時があると思う。
そのとき、すかさずジャンプして捕れば、なんと成功扱いされる。
こっちのほうが簡単なので、是非やってみたらどうだろうか?
結果
簡単にミッションクリア。
関連スレッド
ユーザーコメント(23件)
キャンセル X
-
凛蒼
- No.2312747
- 2013-09-26 22:51 投稿
なかなかやり易いですね
結構気づきにくいですが、こうすれば良いもんなんですね
結構気づきにくいですが、こうすれば良いもんなんですね
-
(削除済み)
- No.1365381
- 2008-02-23 19:24 投稿
(削除済み)
-
けんケン
- No.1229914
- 2007-10-21 08:42 投稿
ルイージやパタクリボー等のミッションで使えますね。
実際にやってみてできました。
実際にやってみてできました。

-
OKマリオ
- No.1182595
- 2007-09-05 21:56 投稿
参考になりますありがとう。
-
ruizi
- No.1163901
- 2007-08-21 17:45 投稿
はねかえってもいいなんてわかりませんでした
-
ウェットティッシュ
- No.1128308
- 2007-07-30 16:35 投稿
僕はノーバンでとるのかと思っていました。
-
(削除済み)
- No.540099
- 2006-07-17 22:42 投稿
(削除済み)
もはやこれは裏技に投稿するべきですよ。すごい便利です。
彼方のおかげで
なんとかクリアできました。
有難う御座いました。
なんとかクリアできました。
有難う御座いました。
書き方がいい赤字が見やすい
役に立つし
役に立つし