○○色の石を少し簡単に探す方法

  • 4697 Views!
  • 9 Zup!

1.荷物をいっぱいにする。
2.それぞれの石があるエリアに行く。
3.その付近で、一歩歩く→調べる→一歩歩く→調べる→繰り返す。
4.何も無いところで「バッグがいっぱいだ」と表示されるところを  探す。
5.サーチモード(地面)に入ると・・・○○色の石がある。

 ○○色の石は本来いちいちサーチモードに入って探さなければならないので、ボタンひとつで済めばだいぶ楽だと思います。
 この裏技はハマグリにも適用されるので、砂浜でこれをやってサーチモードに入っても何も無い場合は、砂を掘るとハマグリがあるはずです。

 ちなみに、○○色の石がある大雑把なエリアは、
黄色:はまべの砂浜部分(全て)
オレンジ:岬の右下のほう
青:水飲み場(全て)
緑:沼地の一番左上の陸地
紫:遺跡内の燭台のあたり(2つとも)

 ・・・です。

結果

○○色の石を少し簡単に探せる

関連スレッド

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
僕もこの方法で青色の石を6個とってアクセサリー作ってあいに渡しました。
返信する
人によってコツが違うような気がする・・・。
まあ、よくまとめられていてみやすいし、自分的にはあり。
返信する