(1) 700UP
マントマリオになる。
バニラドームコース2(地下と水中が混じってる所)へ行く。
メットをマントではじく(水中に落とす。蹴らないように!)。
水中に落としたら、そのままはじきながら右へ行く(B連打)。
マリオは、落ちる所ぎりぎりまで行ってとまる(Bは連打しっぱなし)。
その状態で、メットが「はじかれて、壁にあたって、もどってきて、はじかれて・・・」のくり返しになっていればOK!
そのままA連打(ようするにAB両方連打)。
するとものすごいスピードで1UPしていく。
タイムアップくらいまでには、700UPくらいできる。
(2) 800UP
マントマリオになる。
バニラドームコース1へ行く(中間ゲートを切っておくこと)。
大急ぎでゴール前に行く(途中のトゲメット軍団対策として、ヨッシーを連れてくるのもよい。その場合は、途中で乗り捨てること)。
こうらを持つ(ゴール前においてある)。
持ったままドラゴンコイン(ピーチコイン)の所へ行く(図を参照)。
コインがあったところにこうらを置く。
Bを連打し、こうらが右へ行ったら、マリオがコインのあったところへ行く(こうらを穴に落としたらやり直し)。
(1) の方法より、スピードは遅いが、タイムがたくさんあるので、800UPくらいできる。
□□□□□□□□□□□□□□□
●
□□ □□□■□□□□□□□□□□□ ゴール→
■ □
○ □
□□□□□□□□□□□□□□□ □
□=壁、床、天井 ○=ドラゴン(ピーチ)コイン
■=ブロック ●=こうら
マントマリオになる。
バニラドームコース2(地下と水中が混じってる所)へ行く。
メットをマントではじく(水中に落とす。蹴らないように!)。
水中に落としたら、そのままはじきながら右へ行く(B連打)。
マリオは、落ちる所ぎりぎりまで行ってとまる(Bは連打しっぱなし)。
その状態で、メットが「はじかれて、壁にあたって、もどってきて、はじかれて・・・」のくり返しになっていればOK!
そのままA連打(ようするにAB両方連打)。
するとものすごいスピードで1UPしていく。
タイムアップくらいまでには、700UPくらいできる。
(2) 800UP
マントマリオになる。
バニラドームコース1へ行く(中間ゲートを切っておくこと)。
大急ぎでゴール前に行く(途中のトゲメット軍団対策として、ヨッシーを連れてくるのもよい。その場合は、途中で乗り捨てること)。
こうらを持つ(ゴール前においてある)。
持ったままドラゴンコイン(ピーチコイン)の所へ行く(図を参照)。
コインがあったところにこうらを置く。
Bを連打し、こうらが右へ行ったら、マリオがコインのあったところへ行く(こうらを穴に落としたらやり直し)。
(1) の方法より、スピードは遅いが、タイムがたくさんあるので、800UPくらいできる。
□□□□□□□□□□□□□□□
●
□□ □□□■□□□□□□□□□□□ ゴール→
■ □
○ □
□□□□□□□□□□□□□□□ □
□=壁、床、天井 ○=ドラゴン(ピーチ)コイン
■=ブロック ●=こうら
ダーツグリム
No.1077527
2007-06-08 14:16投稿
返答
色々やる方法がありますね、見つけるっていうのが凄い・・!!
ログアウト
No.959015
2007-03-21 15:52投稿
返答
嫌な子供
No.915577
2007-03-01 05:42投稿
返答
綺・修羅
No.764404
2006-12-12 19:44投稿
返答
コレはかなり役に立ちました!
Good Job!!
世界のマリオ
No.507052
2006-06-13 01:57投稿
返答
800UPもすることも
出来るんですか!
色々ありますね!
多分まだきっとあると思うね
ぐしゅ
No.170374
2005-02-14 21:51投稿
返答
いろいろあるんですねー。
真鳳凰☆彡
No.79217
2004-05-13 19:00投稿
返答
morkey
No.53696
2004-01-20 05:47投稿
返答