気合…
まず、記録メディア(USB、SDカード、メモリースティックなど)とパソコンを用意してください。
1.PS3に記録メディアをセットしてCOD4のセーブデータを記録メディアにコピーします。
2.記録メディアをパソコンにセットする。
3.記録メディアを開いてセーブデータを開きます。セーブデータはPS3フォルダの中にあります。
4.PS3→SAVEDATE→BLJ100→GPAD0_MP
5.GPAD0_MPファイルを右クリックして「プログラムから開く」でメモ帳を選択します。
6.メモ帳で開いたら set clanName ""の「""」点と点の間に漢字を入れます。最大で2文字まで。
※ 表示されない漢字もあります。
例: set clanName "炎龍"
7.変更したら上書き保存します。
8.PS3に記録メディアをセットしPS3本体に変更したCOD4のセーブデータをコピーしたら完了です。
ちなみにWindws XPどちらでもvistaできますよ。
それと万が一に備えてセーブデータのバックアップをしたほうがいいかも知れません。
セーブデータが消えたらめんどくさいですからね^^;
見にくかったらごめんなさい
それとこれを応用すればカスタムを日本語にもできインテルを30個取ったことにもできますよ。
「Google-13x2」に登録宜しく
VC有
条件:クソ真面目じゃない人(途中ふざけたりするんで)
イン率高い人
怒らない人(怒らすかもしれないんで)
まず、記録メディア(USB、SDカード、メモリースティックなど)とパソコンを用意してください。
1.PS3に記録メディアをセットしてCOD4のセーブデータを記録メディアにコピーします。
2.記録メディアをパソコンにセットする。
3.記録メディアを開いてセーブデータを開きます。セーブデータはPS3フォルダの中にあります。
4.PS3→SAVEDATE→BLJ100→GPAD0_MP
5.GPAD0_MPファイルを右クリックして「プログラムから開く」でメモ帳を選択します。
6.メモ帳で開いたら set clanName ""の「""」点と点の間に漢字を入れます。最大で2文字まで。
※ 表示されない漢字もあります。
例: set clanName "炎龍"
7.変更したら上書き保存します。
8.PS3に記録メディアをセットしPS3本体に変更したCOD4のセーブデータをコピーしたら完了です。
ちなみにWindws XPどちらでもvistaできますよ。
それと万が一に備えてセーブデータのバックアップをしたほうがいいかも知れません。
セーブデータが消えたらめんどくさいですからね^^;
見にくかったらごめんなさい

それとこれを応用すればカスタムを日本語にもできインテルを30個取ったことにもできますよ。

「Google-13x2」に登録宜しく

VC有
条件:クソ真面目じゃない人(途中ふざけたりするんで)
イン率高い人
怒らない人(怒らすかもしれないんで)
結果
できる。
関連スレッド
一緒に出来るフレンドさん募集中ですフレンド募集中。
フレンド募集中です 下手ですがお願いします
レッキス
No.1868023
2010-03-02 18:45投稿
返答
これで戦場に出ても、自分だけかなり目立ちます
コールオブミヤビ
No.1818534
2009-12-05 21:53投稿
返答
おかげで漢字にでき
無制限弾薬も手に入れれました!
あざーっす!
シバ少尉
No.1775178
2009-09-12 23:35投稿
返答