
(マインクラフト) コマンド紹介 長いので3個

- YMcyOOjC
- 最終更新日:
- 7034 Views!
- 3 Zup!
まず、/gamemode craetive です。これは、ゲームモードをクリエイティブにするコマンドです。
サバイバルやアドベンチャー、スペクテイターにするコマンドです。
次に、/time set day です。これは時間を朝にするコマンドです。
もちろん夜にも出来ますし、昼、夜中もできます。
その次に、/give @p ------------------ です。----------------------のところに貰いたい物の名前を打ちます。そして最後にスペース、個数をかくと、
書いた分だけもらえます。
サバイバルやアドベンチャー、スペクテイターにするコマンドです。
次に、/time set day です。これは時間を朝にするコマンドです。
もちろん夜にも出来ますし、昼、夜中もできます。
その次に、/give @p ------------------ です。----------------------のところに貰いたい物の名前を打ちます。そして最後にスペース、個数をかくと、
書いた分だけもらえます。
結果
wiiuではまず、コマンドが打てませんので注意を!
関連スレッド
【マインクラフト】オススメ動画、記事交流するスレッド!{緊急}コマンドに詳しい人求む
建築投稿スレ
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
DarkStorm
- No.2609492
- 2018-08-25 21:24 投稿
確かコマンドを初めて知ったのはマイクラを初めて3か月ちょっと後だったなぁ。
fill、clone、tpコマンドとか結構便利。
fill、clone、tpコマンドとか結構便利。