忍者の技一覧を投稿します
先ほど投稿した「海賊の技一覧」と同じく技名だけではどんな技がわからないので、習得レベル、技の種類、技名、技以外の習得条件(※でかいてあります)、どんな技か、という感じで書いていきます

初期 特技 苦無閃
 前方に苦無を投げる技

初期 特技(闇) 滅掌破
 力をためて前方に掌底を繰り出す技。ためがかなり長い

3 特技 閃走牙
 素早く突進して突きを繰り出す技

5 特技(地) 地裂斬
 目の前に衝撃波を出す。使いやすいが威力が低い

8 特技(地) 土竜閃
 剣を地面に突き立て、前方に石柱を発生させる

11 特技 刹月華
 2回切り、回し蹴りをする技

13 秘技(火) 曼樹沙華
 ※苦無閃をマスターする
 空中に飛び上がり炎の苦無を投げる。空中発動可能

15 秘技 幻魔裂衝
 ※刹月華をマスターする
 2回切ったあと、地面をたたきつける技

18 秘技(闇) 影走斬
 ※閃走牙をマスターする
 相手を高速ですり抜けてダメージを与える。リオンの「幻影刃」のような技

21 特技(火) 鬼炎斬
 横切りの後に縦切りと2回切る技

24 特技 飛燕連脚
 セネルや格闘家のものと同じモーション

26 奥義 心頭滅却
 一定時間仰け反らなくなる。発動中は防御力がダウン

29 特技 飯綱落とし
 その場から消えて、ターゲットの上から回転切りでの奇襲攻撃

34 秘技(火) 鬼炎連脚
 ※飛燕連脚をマスターする
 飛燕連脚に炎属性を付加させた技

41 奥義(闇) 斬魔滅殺剣
 ※閃走牙、刹月華、滅掌破をマスターする
 閃走牙のあと刹月華、滅掌破と連続で繰り出す

44 秘技(風) 風刃縛封
 リッドのものとは違い、目の前に風を起こす技

45 秘奥義 封魔九印剣
 臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・在・前の呪文とともに切り刻む秘奥義
 攻撃範囲はかなり狭いので、単体用秘奥義といえる

49 奥義(火) 斬魔龍炎剣
 ※鬼炎斬、鬼炎連脚をマスターする
 閃走牙から鬼炎斬、鬼炎連脚とつなげる技

51 奥義(闇) 幻魔烈残影
 ※影走斬、滅掌破をマスターする
 影走斬のあと、滅掌破に連携する技

55 秘技(火) 火車落とし
 ※飯綱落とし、鬼炎斬をマスターする
 飯綱落としに炎属性を付加させた技

63 奥義(火) 風塵封縛殺
 ※風刃縛封、火車落としをマスターする
 風刃縛封の後火車落としに連携する技。
 火車落としはターゲット頭上ではなくその場に発動するようになっている

以上です
忍者は特技をマスターしないと攻撃系の奥義を習得しないので、使っていきたいなら積極的に技をマスターしていこう
次回は格闘家の技一覧です

結果

忍者の技一覧


関連スレッド

これ発売して大丈夫か?

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(3人) 立たなかった

100% (評価人数:3人)