★モンモンモンキーズ 攻略★
モンモンモンキーズの攻略方法を教えます。ですが、僕の方法なのであまり参考にならないかもしれませんがお願いします。
投手の、攻略方法教えます。

投手
最初の、筋力ポイントをすべてスタミナに使いましょう。
あとのポイントで、変化球1〜2種類+コントロールに使いましょう。
威圧感やドクターKなどの、特殊能力は能力アップ画面では手に入れることができないので注意しましょう。
自分投手のスタミナが尽きたところで、10点差をつけましょう。コールドゲームで勝てます。
5試合目から、「ストライクゾーン」、「投球カーソル」がなくなり8試合目から、「打球落下地点」がなくなります。
今回のサクセスは、セーブせず電源をきってもペナルティガないので、勝ったらセーブ、負けたら負けた時点ですぐ電源を切る。こういうやり方があります。

それでは本題です。
最初の選択肢で、スターターいがいの選択肢を選んだ場合でも、先発として起用しましょう。
オススメオーダー(ゲーム開始時)
1 捕 イケイケナ
2 遊 ロリス
3 三 ゴリ
4 一 オラン
5 中 ゼロ
6 二 マーモ
7 右 アイアイ
8 左 ワオ
9 投 自分

基本的に、オーダーの変更はしなくてもいいです。
矢部のいるところにゼロを使うかんじでいいと思います。

対ゴールデンアップル
警戒する選手は、スターキング、テリーです。
一発があります。足の速いヤーベンも多少警戒しましょう。
先発が、アンダーソンになるまで電源を切って、また電源をつけることを続ければいいと思います。
ストレートしか投げないので、打つのが楽です。
リリーフはたいしたことがないです。

対ギガンテス
打力が高いです。ティムは、ミートが高く走力が高いので注意しましょう。
モーガンのやる気が絶不調になるまで電源を切って、また電源をつけることを続ければいいと思います。
ガイア、クロノス、アレクサンダーは特に注意しましょう。

対グァヴァストロベリーズ
ベンタナいがいは、外野前進にしておけばかなり楽です。
肩が強い選手が多いので注意しましょう。
先発のベルの調子が絶不調になるまで電源を切って、また電源をつけることを続ければいいと思います。

対シャークス
先発がシッチからギルになるまで電源を切って、また電源をつけることを続ければいいと思います。
パトリック、エンジェル、ホオジロに注意しましょう。
調子が好調の人1〜2、それ以外は普通か不調、絶不調だと戦いましょう。
リリーフはワルターなので打つのが楽です。

対MLB
最初に、選んだチーム所属し試合になります。
選手エディット券を購入し選手エディットで、選手をオールA、弾道4、投手は変化球全方向7(ツーシーム3)、球速・コントロール・スタミナをMAXにし、選手は11人以上投手1人、それ以外10人(各ポジション)しましょう。
余裕で勝てると思います。


こんなかんじでがんばってください。かなり強い選手ができます。

結果

かなり強い選手ができる。モンモンモンキーズ編クリア!


関連スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(11人) 立たなかった

100% (評価人数:11人)